電話の最後にアンケートもあったので、進研ゼミの解約には平均で17分かかりました。電話を掛けるタイミング↓などを工夫してできるだけ短時間で退会したいものですよね。
今回は3人のレポーターの合作です。それぞれの実体験を踏まえて詳しく退会方法をまとめています。
進研ゼミ小学講座の良いところの1つが、入会したり退会したりしやすいところです。なぜなら……。
- 入会金が0円
- 一括払いしてても残金を返してくれる
- 途中退会しても違約金がない(チャレンジタッチの場合は追加請求されるケースもある)
- 大手なのでサービス終了のリスクが低く、数年後に再開しようかな、と気楽に考えられる
そして退会する方法も整っているという点からも魅力的な通信教育です。
小学生が学校以外で良い意味で「ゆるく」勉強を意識できる教材の代表格進研ゼミは民間のサービスだけあって、学校よりも現実に対応するスピードが早いところも強みです。英語教育やプログラミング教育にもいちはやく対応しており、それでいて難易度がちゃんと低いところから設定されています。子供が自信喪失にならないラインを研究して設計しているので安心して受講させられます。
それでも退会することを恐れないでください。みんな様々な理由で進研ゼミを解約していきます。
- 塾や他の習い事に行かせることになった
- 子どもが飽きてしまった(興味を持てなかった)
- 子どもの学力レベルと合わなかった
- 引っ越しを機に止めたい
などなど、退会理由は別途まとめていきますので、ご興味のある方は御覧ください。
いくら退会しやすいからといって、やっぱり何かを辞めるというのは気持ち的にしんどいものです。ここではできるだけスムーズに退会できるように進研ゼミ小学講座・中学講座・高校講座の退会方法を徹底的に網羅しておきました。
退会前に準備と確認しておくもの
電話以外では退会できません
もはやベネッセの特徴の1つと言えるかもしれませんが、進研ゼミは電話以外では退会できません。入会申込はハガキやFAXやWEBサイトでもできますが、退会やオプションの解約は電話のみで受け付けています。
もちろん会員サイトもありますし、公式サイトにはログインすれば退会ができそうな文言がチラホラ書いてありますが、できません。最終的には結局電話を掛けることになります。
退会電話って、気が重いですよね……。ポジティブな面があるとすれば、進研ゼミでは誰もが電話で退会しているので、退会したい旨を告げても深刻にはなりません。オペレーターさんが明るい声で退会対応してくれます。それが逆に心苦しいという方もいると思いますが、そこは割り切って退会しちゃいましょう。
小学講座の退会電話番号
「今は年長だがまもなく新一年生になる、その前に進研ゼミを辞めたい」という方もこちらから退会の連絡が可能です。
0120-977-377
フリーダイヤル
042-679-8563
IP電話や一部の地域、海外から連絡をする際にはこちらの電話番号におかけください。
フリーダイヤルが繋がらないからといって、こちらの電話番号に掛けると通話料が発生します。どんなに早くても10分以上は通話することになるので、けっこうな料金になります。
そういう場合は下記に掲載した秘密の電話番号を試してください。
秘密の退会電話番号
どうしてもメインの電話番号につながらない場合は、こちらを試してみると良いでしょう。
こちらはメインと違って小学何年生なのかによって細かく電話番号が別れています。
- 0120-616-503(年長・小1・小2)
- 0120-736-708(小3・小4)
- 0120-530-235(小5・小6)
予めお伝えしておきたいことがあります。秘密の電話番号に関しては、会員サイトにて存在は知っているのですが実際に掛けたことはありません。噂では直接オペレーターさんに繋がるとのこと。不確実で申し訳ありません。私の場合はメインの電話番号のみで事足りました。(ちなみにオプションの解約をしました)
電話する前に用意しておくもの
会員番号、退会する子供の名前と生年月日を用意します。実質は会員番号だけです。
会員番号が分からない方
振込用紙に書いてある10桁の番号を見つける
会員番号が分からなくても、登録メールアドレスが分かれば問題ありません。念のため調べておきたいという方のために、会員番号の調べ方を記載いたします。
振込用紙に書いてある10桁の番号を見つける
振込用紙から、3桁-3桁-4桁の合計10桁の番号を探してください。
右上の方にあります。
登録メールアドレスから会員番号検索をする
こちらの会員情報を調べられるページに入会時に登録したメールアドレスを入力すると、会員番号を知るためのフォームを送ってくれます。(フォームの入力がちょっと面倒です)
会員番号が分からなくても、登録メールアドレスが分かれば問題ありません。念のため調べておきたいという方のために、会員番号の調べ方を記載いたします。
振込用紙が手元にないし、登録メールアドレスも分からない方
実は「両方分からない方はお電話ください」と公式サイトに小さい字で明記してあります。さいあく両方分からなくても電話してしまってください。「会員番号を見つけてからじゃなきゃ……」と遠慮して、退会期日を過ぎてしまっては悔やまれます。
※締切日を過ぎてしまうと、間に合う月号からの退会となります。
※日・祝日に当たる場合は翌営業日が締切日になります。
以下URL(ベネッセ公式サイト)に期日が載っています。
退会手続きはいつまでにどのようにすればいいですか?
退会締切日
退会期日を確認する
ここ、とても重要です!注意してください。
小学講座の退会期日
退会したい月号の前月1日まで
進研ゼミ小学講座
7月号で退会したい場合は6月1日までに連絡する必要がありますが、これはちょっと分かりにくいです。「1ヶ月前」という覚え方をしていると危険です。「7月号で止めたいから6月になったら退会連絡」では実質猶予が1日しかありません。そして後述しますが、退会期日は回線が込み合います。
とある悲劇のシナリオ
こうなると悔しくて小梅太夫ばりに叫びたくなりますよね。
覚える時は「退会は2ヶ月前に連絡する!」を合言葉としましょう。これは入会するタイミングで全員に教えておいてあげたい合言葉です。一ヶ月前に連絡をした多くの方が悔しい思いをしています。
ショック!例外もある!
これはもはや事前に察知するのは、よほどのアンテナがないと無理なんじゃ、と思うくらいにショックです。
2020年度小2~小6講座は4月号のみ2月25日までにご連絡ください。
進研ゼミ小学講座
本来なら3月1日までOKのはずが、2月25日までしか駄目、というわけです。これはショックです。
以下にオプションについても退会期日を掲載しておきます。ちなみに小学講座を退会した場合、オプションも解約されます。
オンラインスピーキング(マンツーマントーク)の退会期日
同じく「退会したい月号の前月1日まで」になります。
入会後の二ヶ月縛りがある
進研ゼミは特別なキャンペーンを除いて、原則的に二ヶ月は受講する必要があります。
一ヶ月で退会できるキャンペーンとは
特別なキャンペーンというのは例えば「新小学1年生なら4月のみで退会してもOK」といった内容です。これは内容が変わる可能性があるので、 入会前・退会前に公式サイトをチェック してください。
とくに特別なキャンペーンの場合は「○月○日までに退会連絡する」といった特別な退会期日が設けられていることがあるので、要チェックです。
チャレンジタッチの返却または請求金額
チャレンジタッチとは進研ゼミのタブレット教材のことです。チャレンジコースを受講している方は手元に無いと思うので、こちらは関係ありません。
手元にタブレットが届いている方は、そちらを返却または買い取る必要があります。
新小学1年生が4月のみで退会できるキャンペーン中に退会する場合
チャレンジタッチを返却する必要も買い取る必要もありません。
今後の再開を見込んでいるのかもしれませんが、そのままGETできます。
新小学2年生から6年生が、4月のみで退会できるキャンペーン中に退会する場合
4月号のみで退会できるキャンペーン(2020年度)中であれば返却すれば請求なしとなっています。
6ヶ月継続受講して退会する場合
この場合も追加費用無しで手元に残しておくことが出来ます。
2ヶ月以上6ヶ月未満で退会する場合
チャレンジタッチを買い取る必要があります。
買取金額は9,900円(税込)となっています。
電話が繋がりにくい日がある
実際に何度もオペレーターさん越しにコミュニケーションをしてきましたが、ベネッセにはユーザーを欺こうという意志はありません。主観ですが、超優良企業だと思います。電話が繋がらないのは、単純にタイミングの問題です。
ただ、オペレーターさんに繋がりにくい時間帯を聞いてみたところ「日曜や祝日などの保護者様がお休みの日はやはり繋がりにくいこともあります」とのこと。
9:00直後、午前中も繋がりにくいという情報があります。
また、キャンペーン期日や入会・退会期日も繋がりにくいようです。
退会電話を掛ける
電話対応時間は年末年始以外の9時から21時までの間
かなり広い時間帯で対応してくれます。ちなみに日曜・祝日でも繋がりました。これは便利でした。
0120-977-377に電話を掛ける
特に理由がなければメインのフリーダイヤルに電話します。すると自動音声ガイダンスが始まります。以下にガイダンスの全文を文字起こししました。(2020年2月の時点)
進研ゼミ小学講座でございます。この電話は音声ガイダンスで選択いただいた内容に従って応対します。スマートフォンからおかけの方は、画面上でもご用件を選択いただけます。ショートメールでご案内しますので、ご希望の方は1
スマートフォン以外からご連絡の方や、このまま音声ガイダンスでご用件を選択される方は2を押してください。
SMSは選ばないこと
退会するのであれば、ここで「あ、ウェブから出来るんだね」と思っても、1を選択しないでください。なぜなら退会は結局電話でないとできないからです。
ちなみに以下のようなSMSがスマホに届きます。
進研ゼミ小学講座のお問合せはこちらです。スマートフォンでご覧ください。https://sho.benesse.co.jp/st/v/
このURLをクリックすると公式サイトに飛びます。ここで秘密の電話番号の存在を知ることになります。
しかし、結局は電話をすることになるわけですから、最初からSMSは選択しない方がよいでしょう。
2を押して音声ガイダンスを継続する
音声ガイダンスが始まったらすぐに2を押せば、上の会話は飛ばせます。次に以下のような案内が始まります。
電話窓口の応対品質向上のため、お電話終了後に録音音声でのアンケートを行う場合がございます。ご協力をお願いします。
手続きは学年に応じて、オペレーターまたは自動応答音声にて承っております。
小学校入学前の方は1
現在小学1年生から5年生の方は2
現在小学6年生の方は3を押してください
小学校入学前の場合
2の次に1を押すと以下のように続きました。
1年生準備スタートボックスに関するお問合せは1
Challenge Englishに関するお問合せは2
退会のお手続きは3
登録内容の変更、その他のお問合せは4を押してください
現在小学1年生から5年生の場合
2の次に2を押すと以下のように続きました。
Challenge Englishに関するお問合せは1
努力賞カタログとシール台紙をご希望の方は2
退会のお手続きは3
登録内容の変更、オプション教材、その他のお問合せは4を押してください
現在小学6年生の場合
2の次に3を押すと以下のように続きました。
4月から中学1年生になる方のコースを選ぶキャンペーンのご登録は1
退会のお手続きは2
その他のお問合せは3を押してください
オペレーターさんとの会話
ここで会員番号や子供の氏名など聞かれます。また返金についてもこのときに手順や金額を教えてもらえます。不明点があればしっかり聞いておきましょう。
上述しましたが、会員番号が分からなくても大丈夫です。安心して電話してください。手元にあればスムーズ、というだけです。
引き止められた時の対応法
年度末に退会する場合には、「後少しなのでこのまま継続しては?」といった趣旨の質問をされることもあります。
ここまで来たら誘惑に負けずに「大丈夫です」と答えれば、それ以上は引き止めてきません。
もし思うところがあるのであれば、オペレーターさんに質問してみましょう。それで継続を決めるという判断も間違いではないはずです。
DMも不要なら止めてもらう
進研ゼミからのDMやメールも不要であれば、このタイミングで停止してもらいましょう。「退会したのにDMが届く」といった声はポチポチ聞こえてくるので、オペレーターさんに伝えておきます。
伝え忘れても後日ウェブから停止を申請することもできるので、そこまで重く受け止めずとも大丈夫です。
進研ゼミ小学講座長い期間をかけて、最適だと考えられているカリキュラムを子どもに提供してくれる通信教育です。英語必修化にはもちろん、プログラミング教育にも追加費用無しで対応している点が魅力です。
進研ゼミ退会関連の口コミも充実
-
小学校に上がるまでの春休みで飽きた 幼稚園のときにこどもちゃれんじをしていた流れで、進研ゼミにも申し込みました。しまじろうがいなくなる不安がありましたが、コラショにもなんとなく馴染んでいたので、いけるか?と期待。
しかし、タブレットが届き全く食いつかなかったので、先行き不安に。
タブレット内にはいくつかアプリが入っており、小学一年生の初期または幼稚園の年長さんがやるような、数を数えるものや、ひらがな・カタカナを練習するものが入っていました。
このあたりの難易度設計は、さすが!と言いたい。素晴らしい品質。
ただ、アプリは時間が経つと内容が更新されているスタイルなのですが、これが子供には厳しかったです。基本的にすぐに終わるか飽きるかして、タブレット放置、次の更新まで数週間は触らず……そんなだから全く心に響かずに飽きました。
そのため小学校に上がるタイミング(ここが最も豪華なアプリ内容更新だったのですが)で退会しました。
うーん、食いついてもらえれば良かったなぁ。ほんとうに良さそうな内容だったので……。これなら幼稚園で一回やめて、改めて小学生になってから申し込めばよかった。とにかくアプリ内容が充実してない「春休み版」みたいなのを触らせたのが失敗でした。
2021.11