こどもちゃれんじbabyの口コミと体験談をまとめて、先輩ママのおすすめポイントや入会前に知っておきたかったポイント、そしてお得なキャンペーン情報等を記事にしました。
自分の子供のために、何をしてあげたらいいのか……ぶっちゃけ私もギリギリの毎日なので、良いサービスならこどもちゃれんじもありかな、って。実際に購入した人の体験談や口コミが知りたいなぁ。
赤ちゃんらしい成長を促進してあげたいなら、いい買い物ですよ。自分の子どもがこどもちゃれんじbabyから始めて年長さんまでコンプリートしたので、自信を持っておすすめ出来ます。
送付されてくる教材の価格合計と、教材同士の連動、極めつけは「しまじろうクラブ」というウェブサイトの存在を考慮すると最強のコスパを誇ります。
こどもちゃれんじbaby(ベビー)とは
こどもちゃれんじbabyとは、赤ちゃんの名前が決まったら申し込める、生後6ヶ月から1歳11カ月までの子供を対象とした通信教育です。
通信教育といっても勉強や暗記ではなく0歳児から1歳児らしい成長を、長年の赤ちゃん研究から開発した教材を使って促進してくれます。
たとえば
- 見えた物を掴む楽しさを知り自信を付ける
- 手先を器用にする遊びに取り組む
- 見えない物を掴みだし好奇心を育む
- 絵本に親しみ、読書習慣の土台を培う
- リズムに合わせて体を動かす喜びを知る
などなど、乳児期に押さえておきたい成長ポイントをしっかりカバーしています。
送付物は次の4種類です。
- 知育玩具(エデュトイ)
- 絵本
- 育児情報誌
- DVD
こどもちゃれんじの教材はエデュトイと呼ばれる知育玩具を中心に絵本やDVDなどと連動していて、1つのテーマを多角的に体験させてくれます。
みんなが疑問に思う「市販のおもちゃと何が違うの?」への1つの答えが、この教材同士の連携です。
こどもちゃれんじbabyへの口コミまとめ
こどもちゃれんじベビーの口コミを分析してまとめました。このようなポイントで役に立ったと感じている人が多いようです。
口コミ割合グラフ
色 > | 分類 | データ数 |
■ | 一人でも学べる | 7件 |
■ | 保護者サポートあり | 4件 |
■ | 親子で学ぶコンセプトで作られている | 4件 |
■ | 情操教育に役立った | 3件 |
■ | 知育してる充実感が良かった | 2件 |
■ | 絵本好きになった | 1件 |
ママからの口コミ
-
脳への良質な刺激が決め手 オモチャが科学的に作られており、脳への刺激が研究されていたので決めました。何もかもが脳にはいい年代だとは思いますが、良質な刺激が含まれていることが重要かもなと思ってます。その分、知育玩具として使い倒してます。しまじろうのおきあがりこぼしをベビーベットに置いておき、ことあるごとに「おはよう○○ちゃん」としまじろう腹話術をしてます。
2019.11 -
結局はエデュトイを使って、親が遊んであげる 一人でできるというのは、こどもちゃれんじベビーでは無理。というより、数十秒とか長くても数分間の話。「親が見ている中で一人でできる」というのが正しいと思う。ひょっとしたらそれがスゴイのかもしれないけど、ベビーシッター代わりになるかというと、ならない。そういうことを期待しないほうがいい。
2019.11 -
この世界に慣れてくれ!っという想い Baby Kumonかこどもちゃれんじbabyか、両方とも資料請求してみましたが、うちの子にはエデュトイが親しみやすそうだったので、こちらに。あとCDを再生する方法がなかったので……こどもちゃれんじでもDVDがあるけど少ないので、実家に帰ったタイミングで観ようかと思ってます。勉強とか学ぶとか、そういうのじゃなくても地球に慣れる感がしまじろうの方が強かったので選びました。
2019.11 -
月齢に合わせて送ってくれるのは気に入ってる こどもちゃれんじベビーを遅めに始めたせいか、しまじろうよりもアンパンマンの方が好きな状態。とはいえ、エデュトイや絵本にちょいちょいしまじろうが登場するだけで、しまじろうが好きじゃないと楽しめないというわけでもなさそう。でもトイザらスとかで売ってるアンパンマングッズの方が興味を持って遊んでいるので、今の時期はこどもちゃれんじじゃなくてもいいかなぁと感じてます。とはいえ月齢に合わせて送ってくれる点は(私&パパが)気に入っているので、続けようと思ってます。
2019.11 -
合うかどうかは、子ども次第。兄弟でも違う。 いまいち子供の発達と届く教材が噛み合わなかった。成長が遅いのか早いのか、分からないけど、食いつきが悪い。合ってなかったのかなと思ったので、数ヶ月で止めました。ただ、二人目が生まれたときにお兄ちゃんのエデュトイを与えたところ、気に入っていた。やはり子どもによるのだなと思った。
2019.11 -
英語の教材が含まれてればよかったな 幼児期に英語の音に慣れて欲しいと思ってこどもちゃれんじを選んだけど、英語教材はなかったのでがっかりした。事前に調べない自分が悪いのかもしれないけど、いちいちその月ごとのリンクをクリックしないとどんな教材が届くのかチェックできなかったので面倒でした。
2019.11
パパからの口コミ
-
ベネッセのお墨付き、を評価 育児情報誌はよくまとまっているけど、ググっても得られる情報ではある。ただ、ベネッセが責任をもって発行しているという点が心強いと思いました。ググって出てくる情報は本当に個人的な経験談とかが多いので、鵜呑みにしてもいいのか?と不安だったため、育児情報誌だけでも買いでした。授乳中にスマホいじらないで欲しいという希望もあったので紙媒体は嬉しいです。
2019.11 -
休日の遊びアイテムとして重宝してます 休日は子供と戯れますが、その際にベネッセ社のこどもちゃれんじを活用しております。それだけではないですが、押すと象の鳴き声がする絵本型のオモチャなどは、ボタンを押すと私がその動物に変わるという遊びを通して子供とコミュニケーションを取っています。動物園が近くにあるので、実物を観たことがあるというのも効果を高めているかもしれません。
2019.11 -
送ってくれる順番が重要 一人目がベビーから続けているので、二人目が生まれた時に「お姉ちゃんのおもちゃと服で乗り切ろう」と妻と合意しました。しかし、こどもちゃれんじに関しては「どんな順番で送られてきたっけか?」と分からなくなり、子供の満足度も違うように感じるという妻の意見を汲んで、二人目も取ろうかとなりました。幸い超高額な教材ではないので、やるやらないの決定がストレスなくできたので良かったと思います。
2019.11 -
沐浴からお風呂への切り替えにも役立った 沐浴からお風呂に切り替えるタイミングで、ちょうど送られてきたイルカが最高でした。イルカが出てくる絵本を読んでから、イルカと一緒にお風呂に入ろうねという流れが完成しました。むちゃくちゃ嫌がってましたけど、次第に湯船にもつかれるようになりました。もちろん僕が抱っこしてですが。
2019.11
教材ラインナップ
何カ月号で何が送られてくるのかをまとめた教材ラインナップも作成しました。教材の詳細は分からないと思いますが、「こんな感じの教材なのね!」というニュアンスが伝われば嬉しいです。
口コミ付きの動画
-
出先でグズったときにも使えました カシャカシャという音が好きなので、すごく気に入ってくれました。初めて触る素材でもあったので、興味を惹かれてて、これからは素材にも注目してみようと思いました。4WAYベビージムについているパーツは全て取り外せて、出かけ先でも抱っこひもにくっつけることができ、ぐずったときに助かりました。パーツごとに顔が描かれているので、子供と目が合う点もよかった。シートには数字が書いてあって、子供が転がってるときに身長が分かったり、写真を撮った時に子供の身長も記録できる点もよかったです。(動画内の口コミ)
-
多様な使い方があって楽しい いろいろな音や用途があるので、良い刺激が期待できそう。うちの子どもは抱っこひもをいつも舐めているのですが、それの代わりに4WAYベビージムのパーツを付けてあげたら楽しいと思う。普段から口に入れるのが得意なので、安全な素材という点もよかった。(動画内の口コミ)
教材ごとの詳しい解説も載っているので、一度チェック してみてください。
誕生日別の価格表
次に、こどもちゃれんじbabyの仕組みも確認しておきます。年齢ごとに細かくコースが別れているこどもちゃれんじのコースですが、ベビー以外は分かりやすく4月号から翌年の3月号だ構成されています。
ただ、ベビーだけは〇カ月号という作りになっており、6カ月号から1歳11カ月号で構成されています。
赤ちゃんは脳の成長速度が著しく早いため、月齢レベルで学びのテーマを小分けにしています。これにより4月に生まれた子が10月に受け取る教材も、8月に生まれた子が2月に受け取る教材も、両方とも(10月号や2月号ではなく)6カ月号に統一されます。
この柔軟な教材配達システムは、こどもちゃれんじが持つカスタマイズ性の高さを暗に示しています。1歳以降のコースでも存分に発揮される特徴です。
とはいえ、少し分かりづらい仕組みなので分かりやすい表を作ってみました。お子さんの生年月日に照らし合わせて見てください。下記は2024/10からこどもちゃれんじbabyを始めた場合の価格表です。
前年度(2023年度)に生まれた子
誕生日 | 毎月払い | 一括払い | 受講回数 | 最終号数 | 「ぷち」開始 |
〜2023/4/1 | ベビーではなく、 こどもちゃれんじぷち を受講 | ||||
2023/4/2〜 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳11カ月号 | 2025/4 |
2023/5 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳10カ月号 | 2025/4 |
2023/6 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳9カ月号 | 2025/4 |
2023/7 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳8カ月号 | 2025/4 |
2023/8 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳7カ月号 | 2025/4 |
2023/9 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳6カ月号 | 2025/4 |
2023/10 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳5カ月号 | 2025/4 |
2023/11 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳4カ月号 | 2025/4 |
2023/12 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳3カ月号 | 2025/4 |
2024/1 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳2カ月号 | 2025/4 |
2024/2 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳1カ月号 | 2025/4 |
2024/3 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳号 | 2025/4 |
2024/4/1 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳号 | 2025/4 |
今年度(2024年度)に生まれた子
誕生日 | 毎月払い | 一括払い | 受講回数 | 最終号数 | 「ぷち」開始 |
2024/4/2〜 | 2,074円 | 調査中 | あと18回 | 1歳11カ月号 | 2026/4 |
2024/5 | 2,074円 |
30,634円 (月あたり1,802円) |
あと17回 | 1歳10カ月号 | 2026/4 |
2024/6 | 2,074円 |
29,056円 (月あたり1,816円) |
あと16回 | 1歳9カ月号 | 2026/4 |
2024/7 | 2,074円 |
27,465円 (月あたり1,831円) |
あと15回 | 1歳8カ月号 | 2026/4 |
2024/8 | 2,074円 |
25,900円 (月あたり1,850円) |
あと14回 | 1歳7カ月号 | 2026/4 |
2024/9 | 2,074円 |
24,349円 (月あたり1,873円) |
あと13回 | 1歳6カ月号 | 2026/4 |
2024/10 | 2,074円 |
22,800円 (月あたり1,900円) |
あと12回 | 1歳5カ月号 | 2026/4 |
2024/11 | 2,074円 |
21,296円 (月あたり1,936円) |
あと11回 | 1歳4カ月号 | 2026/4 |
2024/12 | 2,074円 |
19,690円 (月あたり1,969円) |
あと10回 | 1歳3カ月号 | 2026/4 |
2025/1 | 2,074円 |
17,820円 (月あたり1,980円) |
あと9回 | 1歳2カ月号 | 2026/4 |
2025/2 | 2,074円 |
15,928円 (月あたり1,991円) |
あと8回 | 1歳1カ月号 | 2026/4 |
2025/3 | 2,074円 |
14,077円 (月あたり2,011円) |
あと7回 | 1歳号 | 2026/4 |
2025/4/1 | 2,074円 | 調査中 | あと6回 | 1歳号 | 2026/4 |
2025/4/2〜 | 2025年度の情報は開示されていません |
終了するタイミングを年度末に統一しているので、誕生日によって受講回数が変わります。受け取る教材の最終号も変わります。価格も変わります。つまり、誕生日によってこの3つが変わります。
- 受講回数
- 最終号
- 価格
ここまでをまとめると、
・こどもちゃれんじbabyは生後6カ月から11カ月の乳児を対象とした通信教育
・特別号と先行入会特典では、生後3カ月から5ヶ月の乳児を対象とした教材が手に入る
・生まれる月によって受講回数が異なるので、価格も変わる
・教材は3種類あり内訳は、知育玩具のエデュトイ、絵本、DVDとなる
・育児情報誌も送られてくる
後悔先に立たず、やってて良かった!こどもちゃれんじ
生後6カ月から爆発的に増える誤飲への対策
誤飲は生後6カ月からもの凄く増えます。
誤飲以外にも色々な予期せぬ事故が起きる時期だからこそ、赤ちゃんに何を与えるか、何を近くに置くかは慎重になります。市販のおもちゃは玉石混交、いい物もあれば粗悪な物もあります。大人目線だけでは、たとえ子供を愛する保護者でも、安全なおもちゃを判別するのはなかなか難しく、正しい知識と経験が必要です。
こどもちゃれんじbabyのエデュトイは、専門家によって下記のような基準をクリアしてくれているので安心できます。
- 平均的な赤ちゃんの口のサイズで作った模型(誤飲チェッカー)を使って、誤飲やのどつきがないようなサイズと形状を守って開発しているので、突然ガバッと口を開けてハムハムしても安心
- 食品衛生法の基準をクリアした素材や染料を使っているので、どんなに口入れても安心
- 日本玩具協会の定めた安全基準を全てクリアした材質や形状の徹底
私にとっては安全性の確保が何にも代えがたいメリットでした。
-
めちゃ時短でした 通信教育に頼るってサボるみたいで、最初は使いませんでした。市販のおもちゃや通販で買ったりしてたんですが、別におもちゃや教育だけ考えてればいいってわけじゃなかったので、諦めてこどもちゃれんじを始めて、おもちゃ系や教育系はしばらく考えない・買わなくてもいい、と旦那とも相談して決めました。結果? 超!時短、でした(笑)なにを意地張ってたんだか…
2019.11 -
安全だからって放置はできない おもちゃが安全だから子供を見てなくてもいい、というわけではないので労力は減らなかった。大きさとか形が安心できれば子供を一人で遊ばせて休めるかも。。。と期待しましたが、過度な期待は禁物。
2019.11
月齢に合わせた教育へのこだわりが凄まじく楽しい
6カ月号で手に入る「しまじろうのおきあがりこぼし」だけを見ても、赤ちゃん研究の最先端のノウハウがぎっしり詰まっていることが分かります。ここまでやるか!と感服です。
たとえば、生後6カ月くらいになると赤ちゃんの視力は0.1くらいにはなっています。それでもぼやぼやっとした視界です。
その中でこの鮮明な赤は、少し離れた場所からでも赤ちゃんの気を引いて、手を伸ばして掴んでみたいと思わせるのです。そしてつかみやすい取っ手があり、引き寄せるとコロコロ可愛い音が聞こえて、大好きな顔が見えてハッピー♪という計算づくの知育玩具なのです。
テーマへの多角的アプローチ
序盤でも書きましたが、エデュトイが絵本の中に登場したり、DVDの内容と絵本の内容が繋がっていたり、これでもかというくらい多角的に何度も成長ポイントを刺激してくれます。
こどもちゃれんじ、今月の入会キャンペーンも要チェックこどもちゃれんじでは毎月なにかしらのキャンペーンをやっています。ご自身のタイミングが一番大事ですが、いまどんなキャンペーンが行われているのかも合わせてご確認ください。掘り出し物のグッズがもらえたり、買うほどではないけどもらえたら嬉しい、という絶妙なツボを押さえたプレゼントがもらえたりします。
育児情報誌がすごい
豊富な先輩ママの事例をもとに、月齢ごとの育児ポイントをまとめてくれています。各号の特徴を(一部)まとめておきました。
- 6カ月号:はじめての離乳食:いつから始めるのか、何時頃にあげると良いか、母乳とミルクとのバランスはどうするかなど
- 7カ月号:寝返り、おすわり、はいはい、喜ばしい成長には新しいリスクもついてくる。赤ちゃんのためにできる家の中の安全対策
- 8カ月号:誰もが苦しむ夜泣き、ねかしたけ、ぐずりを乗り切るコツを先輩ママへのインタビューを元に紹介
- 9カ月号:今から始めておきたい虫歯対策、基本は正しい歯磨きから
- 10カ月号:頼もしい半面、今までとは異なるイライラ原因にもなる子供の自己主張。今後しばらく付き合うことになる「いや!」「したい!」への対処法
キャンペーンが頻繁なのでいつでもお得に入会できる
2024年10月2日に開催中のキャンペーンはこちらです。
キャンペーン | 詳細 |
先行入会特典 |
生後4カ月になる月の12日までに申し込むと入会特典がもらえます。 |
プレゼント受講制度 |
おじい様、おばあ様からのプレゼントしてこどもちゃれんじを受講することができます。 |
紹介制度 |
お友達やきょうだいなどの紹介を利用すると特典がもらえる |
ここまでをまとめると、
・専門機関の厳しい検査基準をクリアした安全性
・月齢ごとにテーマを絞った教材開発
・エデュトイだけでなく、絵本やDVDなどによって多角的に脳への刺激を与える
・先輩ママの声が凝縮された育児情報誌がすごい
入会前に知りたかったQ&A
コース・教材への質問
月々2,074円の価値がありますかね?
市販のおもちゃならもっと安く手に入るケースもあります。ちょっと一緒に考えてみましょう。
育児情報誌を省いて考えたとして、知育玩具と絵本が基本になりますよね。DVDもありますが、上記した教材ラインナップを見ると3回だけなので、DVDも省きます。
シビアに見ると知育玩具と絵本の2つです。市販のおもちゃと絵本なら、もう少し安く手に入るかもしれませんね。
が、ここには隠れたサービスが含まれています。それは「選ぶ手間」「家に持ち帰る手間」「安全性を勉強して検討する手間」を省くことができる点です。しかも上述の通り教材同士の連携や赤ちゃん研究がギュッと詰まった教材になっているのです。
一度も試さずに乳児期が終わってしまうのは、惜しいと思いませんか?
月齢とは違う号にも申し込める? たとえば6カ月号からじゃなくて10カ月号からとか
大丈夫です。ただし、電話で相談が必要になります。
0120-668-856
受付時間 AM9:00~PM9:00(年末年始を除く)
入会するときに「6カ月号からじゃなくて10カ月号から始めたい」と伝えても大丈夫ですし、しばらくは月齢どおりに届けてもらって「ちょっと発育と合ってないかも」と思ったタイミングで電話をかけて「いついつからは○カ月号を試したい」と伝えれば、そのように手配してくれます。
もちろん配送のタイミングなどがあるので「翌々月からは可能ですよ」という対応になることもありますが、きちんと対応してくれます。
仕組みへの質問
ちゃんと退会できるの? 退会電話がなかなか繋がらない、みたいな罠はないの?
入会から二カ月以降であれば、途中で退会できます。しっかりした会社なので、わざと退会電話を繋がりにくくしているということはありません。
ただ、退会電話が繋がらないタイミングはあります。それは「解約期限日ギリギリ」です。その日は回線が込み合います。
詳しくはこどもちゃれんじ退会マニュアル完全版に記載してありますので、ご安心ください。
特別号ってなに? 先行入会特典となにが違うの?
特別号は生後3カ月から5カ月の赤ちゃん向けの教材になります。先行入会特典も同じく生後3カ月から5カ月の赤ちゃん向けの教材になります。内容も違いますが、押さえておきたい大きな違いは有料か無料かという点です。
・特別号は有料です。
・先行入会特典は無料です。
先行入会特典には期限があるので、こちらから最新の情報をチェック してください。
得する人・おすすめの人
- 子供に月齢に合った教育的な玩具を与えたい
- 子供の安全にはこだわりたい
- 自分で選んだり買う時間はない
- 月々2,000円前後なら払える。または祖父母からのプレゼント制度が使える
- とりあえず 無料お試し版 だけなら取り寄せたい
- 先行入会特典に間に合う 人。(先行入会には間に合わなくてもちょくちょく キャンペーンをやってるのでチェック しよう)
損する人、意味ない、必要ないという意見のまとめ
- 大変だけど自分で教材を選びたい
- 月々2,000円は辛い
- 既に試して合わなかった
- 物が増えると困る
- 海外に住んでいる人、または近々海外に引っ越す人(受講は可能)
いますぐチェック!入会前に押さえるべきキャンペーン情報
2024年10月2日に開催中のキャンペーンはこちらです。
キャンペーン | 詳細 |
先行入会特典 |
生後4カ月になる月の12日までに申し込むと入会特典がもらえます。 |
プレゼント受講制度 |
おじい様、おばあ様からのプレゼントしてこどもちゃれんじを受講することができます。 |
紹介制度 |
お友達やきょうだいなどの紹介を利用すると特典がもらえる |
イード・アワード「子供が好きな通信教育」部門の連続受賞を達成している、 こどもちゃれんじ 。一度はトライしてみていただきたい、おすすめの通信教育です。
イード・アワード2年連続で顧客満足度NO.1に!こどもちゃれんじがやりました。Z会、ポピー、すまいるぜみなどを押さえて、2年連続の1位。確かな実力を見せつけました。